講師派遣について

~学習会、セミナー等にNPO法人シーズより「認定のプロ」がお伺いします

 

新寄付税制の施行以来、シーズではその活用を推進するため、
全国で講演活動を行なっております。

・新寄付税制の内容と、「認定NPO法人」のメリットは? 
・NPO法改正を受けて、認定取得のために取り組むべきことは?
・新たな制度のもとでNPO運営、またNPOの支援はどうあるべきか?
 
等々に、制度改正の現場に携わってきた専門家が丁寧にお応えいたします。
 

講師プロフィール

■関口 宏聡 (せきぐちひろあき)
    NPO法人シーズ プログラム・ディレクター
 
千葉県出身、1984年生まれ。
 2009年、東京学芸大学教育学部卒。20076月よりシーズ。
新宿区協働支援会議委員(2009年~)
せんだい・みやぎNPOセンター評議員(2010年~)
 
2011年6月の税制改正以降、北は北海道から南は沖縄まで、全国で寄付税制・改正NPO法と認定NPOの価値・有用性について登壇。延にして1200人以上を指導してきた。
シーズでは長くロビー活動に従事し、2011年6月の新寄付税制施行、改正NPO法においても、議員・官僚を相手に尽力。
NPO法制における「現場」と長く関わり続ける。
 

講師依頼・お問い合わせ

シーズから講師を派遣し、NPO支援団体の皆さま、自治体の皆さまをサポートいたします。

 

講師派遣に関するお問い合わせ先

 

NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会

  事務局 : 池本

メール : npoweb@abelia.ocn.ne.jp

電話  : 03-3221-7151 

 

〒102-0075 

東京都千代田区三番町24-25 三番町TYプラザ 3F

Web : http://www.npoweb.jp/